綾道(あやんつ)~英雄物語


“綾道(あやんつ)”とは宮古島の言葉で「美しい道」という意味。良港と豊かな地下水に恵まれた平良(ひらら)の地は、古くから人々が暮らしを営み発展してきた地。同時に歴史を彩る英雄達の活躍の舞台でもありました。ガイドと一緒に旧市街地の史跡や文化財をたどりながら、宮古島統一の歴史物語を楽しむまち歩きです。

催行日 |
日・月・火・水・木・金・土 |
---|---|
申込締め切り日 | 2日前まで |
開始時間 |
10:00 応相談 |
所要時間 | 約90分 |
集合場所 | 宮古神社 |
定員 | 2名~40名 |
順路 | 宮古神社(集合)→漲水石畳道→漲水御嶽→豊見親墓→忠導氏仲宗根家跡→マブナリ御嶽→宮古神社(解散) |
備考 | |
特典 | さんぴん茶と小さなお菓子プレゼント |
主催団体名 | 一般社団法人 宮古島観光協会 (株式会社プラネット・フォー) |